Take Your Time

仕事や研究、コンピューターとの付き合い方

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

冬休み

名前の通り休んでしまった。難しすぎて専門書を一人で読めない…。

ケインズ壁紙

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101228/k10013114271000.html 事務方は出るなって言ったのは誰だよってことだよなあ。

True grit

「勇気ある追跡」(1969)のリメイク。監督はコーエン兄弟。父親を殺した犯人を追跡する少女とそれを助ける老保安官というとなんだか純朴そうな映画だが、保安官はニコチンとアルコールにまみれた汚い男で決して正義漢ではないし、単純な「感動」をかなり奥…

テストから一週間

とりあえず落ち着いたからいいけど、テスト終わってから一週間まったく勉強できなかったなあ。その代り英語はたくさんしゃべったからいいとするか。今日は近くの中華ビュッフェにいってみた。$7。 よくばってもう一皿いったら吐きそうになった。でもまあう…

新居

いろいろあって新居に到着。部屋は広くなったし、絨毯からフローリングになったし言うことはない。

成績

ミクロB+、マクロA−、計量B、数学B−。 正直言って予想以上。もちろん喜んでいい成績ではないが・・・。

マトリックスリローデッド、マトリックスレボリューション

3部作を一日一本で見返した。 一作目のマトリックスで完結すればよかったという声も多かったが納得できる。恐らく製作側もバカ受けするまではそう思ってたのではないか。 結局、なんでもありな電脳世界という設定は物語をとても窮屈にしてしまう。生身の肉…

引っ越し?

試験も終わりクリスマスカードも書いてゆっくり本でも読むかと思ったと思ったら大家さんからいきなり出て行ってくれないかとの提案。賃貸用の家を3人以上に貸してはならないという市の条例に違反してるのが見つかってしまったらしい。現在のテナントは自分…

matrix

3部作+アニマトリックスで14ドルと破格で売っていたので購入。マトリックスシリーズはすべて映画館で観たが、やはり面白い。キアヌじゃなければもっとよかったというのはあるが。そもそもハッカーでかつ肉体戦闘もできるっていう設定が難しいんだよな。ア…

クリカ

クリスマスカードなのか寒中見舞いなのか神のみぞ知るものを書きあげ。まあ、迷惑がられるかもしれんが。

思いつき

もしかすると、人口動態の動きと政府の膨大な借金とは整合的なのかもしれない。そもそも国債が消化されているということは最終的には金融機関の株主が国債で運用することを許しているということ。プリンシパルーエージェントの観点からみると面白いかもしれ…

忘年会

日本人留学生で集まって軽く飲み会。久しぶりにシャンパン→ワインと飲んだら二日酔い…。この感覚懐かしい。しかし、NYのレストランはある程度カネ出せば(40$〜)それなりのものが出てくる。ファストフード系は日本の方がうまい気がするけど「ちょっと洒…

Paycheck(2003年)

スーパーでたたき売りされてたSFアクション。設定といい、細かいギミックといいさすがジョン・ウーと思わされる好作品。映画の映像技術はここ5年で凄まじい進歩を遂げたが内容は逆に急激に落ちている気がする。もうちょっとアクの強い俳優ともうちょっと…

期末

最後マクロ。まあ、それほど難しくもなく全力は出せた。とはいえ致命的な間違いをしていそうで怖い。数学は早速帰ってきてまあまあの点数。成績は来週。どうなるか。

冬休みの課題図書

・Mas-colell et al "Microeconomic theory" ・Branchard and Fisher "Lectures on Macroeconomics" ・Casella "Statistical Inference" ・Bartle "Elements of real analysis" ・Greene "Econometric analysis" ・Lucas(1976) ・Arrow-Debreu(1954) ・Serge…

期末

計量。 薄々は感じていたが、最後の3回の授業で駆け足でやったところから集中的に出るという大惨事。ある程度はできたとは思うが、これも平均程度か。

期末

数が苦。 今までで一番手ごたえはあったが、最後の問題の解の糸口を発見したのが試験終了直前。あわてて、証明のアウトラインだけ書いて提出。なんだかなあ。昔は天からの啓示のように解が降ってきたんだが最近見放されてるな。

国債市場

最近マジでやばい動きがあるらしい。 少なくとも国債市場のプロ二人中二人が警告を発している。大丈夫か?

期末期末

昨日のミクロは入念にやった部分が出なかった上に大学生でも解けるクールノー均衡の基本的な計算を間違えるという大失敗。平均行かないかもしれない。 残りは計量、数学、マクロ。

財政

財政危機っていうのがどう具現化するのか。そもそも国債が消化できなくなったときに国が一時的に資金繰りに困ることがあるのだろうか。公務員の給与停止、公共事業の支払延期、地方、事業者向け各種補助金の支払い延期、優先順位をつけてとめていくしかない…

授業終了

とともに来学期の授業選択のための面談。いちいちアドバイザーが全員と面談するところがアメリカらしい。 必修3コマと2年生用の金融政策の授業をとることに(勝手に飛び級w)。教授に了解を取りに行ったら若干渋い顔をされたがとりあえず出席は認められた…

MOMA

とうとうMOMAに行ってきた。グッゲンハイムもいったが、MOMAはすごい…。 最初は2−3階の展示を眺めて「大したことないな」と思っていたが、4階にはアンディウォーホル、マルセルデュシャンの超有名な作品。そしてーーー 5階は見渡す限りの名作品…

NYの美術館で感じたのはフランス人の多さ。彼らはアンリ・ルソーをみるために大西洋を渡らなければならない。まるで参勤交代だ。忸怩たる思いがあるだろう。

手でむけるミカン

スーパーに行ったらeasy peelって書かれたミカンの山を発見した。先週はなかったからあきらめて手でむけないミカンを買ってしまったのに。食べきれないかもしれないけどとりあえず一箱購入。値段は7−8ドルだった気がする。しかし、歩いて10分くらいなのに帰…

解の存在

最適化にはまったおかげでなんとなく関数の解の存在や空間の次数に対する感覚が鋭くなった気がする。

最適化

最適化、最適化…。こんなに奥が深いものだとは思わなかった。。。前総理がやっていたORも近接領域で手法は近いらしい。

事業仕訳

というか予算について。 中にいる人間には周知のことなんだけど、無駄撲滅なんて事業仕訳なんかやらなくても簡単にできる。 今の予算編成は各部局、各課、各係に希望を聞いて、それを各課、各部局、各省庁でまとめて主計局にもってくんだけど、実際予算の中…