Take Your Time

仕事や研究、コンピューターとの付き合い方

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

最低賃金

労働経済は中間試験がないかわりに簡単な論文を書かなければならない。題材として平成19年からはじまった最低賃金の大幅引き上げをとりあげる予定。JILPTの報告書によれば最低賃金の引き上げによって雇用を減らしたとする企業はそれほど多くない。コスト増加…

寿司

本を借りてなんちゃって寿司屋に行った。$14で味噌汁カリフォルニア巻き6+マグロ、えび、はまち、鮭、カニカマ カニカマはやめてほしかったがそこそこいける。こっちの人はカニカマをカニの代用だと本気で考えてるようでこわい。

プレリム

メモ。 ・プレリムは6月、と9月。昨年は2回目での復活組も合わせて10/13が合格。 ・過去問はすべて公開。 よし、6月にパスして夏場はアメリカ競馬場巡りだ!

プレリム

まだ春学期はじまったばかりだけど頭の中は夏にある進級試験。前の学期ミクロマクロともそれなりの成績だったのでおそらく今学期もなんとかなるはず。そうなると問題は進級試験だけ。労働経済学のペーパーが若干気になるけど、まったくの未修であるゲーム理…

今週末が寒さのピークのようだ。最高気温-10℃最低気温-20℃。慣れると-4℃とかどうってことなくなるのが不思議。 とろうとした金融政策論をドロップして労働経済に切り替え。結局易きに流れた。というより、一年生がとるなんてとんでもないという教授のもとで…

芥川賞受賞者の一人が84年生まれ。26歳。なんだかなあ。若い時の受賞は才能をスポイルする気がするんだが。しかも超お嬢様の院生っぽいし。ダブル受賞は綿矢、金原以来。どっちも芽が出てないよなあ。 こういう感じだから芥川賞だけはいつでも狙える気がする…

授業が始まる。会社からもメールが来る。まあ大変。本当は博士号なんていらないしさっさと勉強をやめて日本に帰って組織に守られて仕事がしたいと思うけどここで踏ん張ればなんか違った世界が見れるかもしれないし将来的に後悔しそうだからとりあえずそこそ…

しかし与謝野さんはどの部隊を率いるのだろう。税と社会保障担当室みたいなのができるのかな。

改造

与謝野さんが経済財政大臣に返り咲き。癌もやって選挙区で落選して30年間所属していた自民党を離党してさらに自分で作った党も出て政敵の軍門に下ってもうめちゃくちゃだけどなんか筋が通ってないとは思わない。政局に疎い政策職人なんだから。

あんだけの記事を書くために1週間、いやそれ以上だらだらIMFとかECBのウェブを徘徊していた。でも結局参考になったのは某役所と日銀とシンクタンクのレポートだった…。

食生活

引っ越してから食生活が変わった。前はパスタ/パン/中華だったのが、ラーメン/そば/パン/中華に。単純に近くに中華系スーパーがあるからなのだが、パスタに飽きたのかもしれない。でもソーセージとかハムとかベーコンがタンパク質の主要源であることに…

骨太の方針2006

骨太の方針2006における歳出削減のゴールは2011年度プライマリーバランス黒字化だった。関係者が苦労してできたものがいまや一顧だにされないのは悲しい。ただ、なぜ目標どおりにいかなかったのか検討することは大切だ。SNAベースの数字が出てきたら忘れ…

3週間ぶりに大学へ。自分の脳みそにはギアがついてないようだ。平均的に勉強するということができない。嗚呼。とりあえずVaRばかりやった。VARの方はよくわからん。Hamilton待ち。

自民党の戦略

現在参議院の勢力は民主党106、国民が3に対し、自民が83、公明が19、みんなが11、共産党が6、たちあがれが5、社民が4、その他5。 税法など予算を裏付ける法案を通すためには13人以上の与党外からの賛成が必要となる。したがって、社民党単独やたちあがれと…

来週から大学が始まるので自習しに大学に行こうかと思ったが、やはり体調を考えて明日に延期。休みに風邪ひくのは日本にいたときと変わらないな。というか風邪気味でボストンにいったのが馬鹿だったか。とりあえず"First course-"のDPは流し読みで終了。Shin…

ボストン

6年ぶり。 巨大ロブスターとイザベラスチュワートガードナー美術館が衝撃だった。 ボストンの美術館といえばMFAだが、今回はスキップしてICA(Institute of Contemporary Art)とイザベラスチュアートに行った。ICAは建物が秀逸。設計はDiller Sco…

DP

休むのも飽きたので勉強再開。とりあえずDP。しかし難しいというかなんというか。すっと頭に入ってこない。

メキシコ

2泊で南に。 いろいろ素敵だったけど痛烈だったのは現地の人というより観光客として来ていたアメリカ人。スペイン語圏でも普通に英語で通してそれを恥じない。体重が重すぎて遺跡歩きができない。フライト中で呼び出しボタンを押してフライトアテンダントを…