Take Your Time

仕事や研究、コンピューターとの付き合い方

留学

ディフェンス

木曜深夜発月曜昼帰国という強行スケジュールでディフェンスを敢行。 無理やり乗り切った感じ。疲れた。

帰国時の手続き

まず車はディーラーに売った。基本的に必要なのはタイトルくらい。もちろん車検証もあったほうがいいとは思う。 保険を解約するためにはsurrenderと言われる書類をDMVから貰う必要があって、それはナンバープレートを持って行けば何も聞かれずにもらえる。 …

アメリカでスピード違反

スピード違反の切符を着られたので裁判所に行って来た。アメリカの場合、駐車違反クラスの交通法違反から事故まですべて裁判所が管轄する。ただし、大きなものは市のコート、軽微なものは郡のコートといった仕切りはあるようだ。自分の場合は、30マイルの…

気が滅入ったら読む文章

正確に言うと「研究をしていて気が滅入ってきたら読む文章」。 いいのをみつけた。Tips on Writing Economics Papers ミクロの大家Varianと成長論のWeilを読んだ。共通してるのは「文献研究をするな」である。文献研究をやりすぎると、「モデルが他のペーパ…

soldierize myself

将棋でもAOEIIIそうだけど戦略を決めたあとのフォローが足りなすぎる。戦略的一貫性が最悪だということはよくわかってるのに。何って研究の話である。研究計画を貫く。

too soon to go rogue

アドバイザー2と面談。やはりひとりよがりはよくないなあと思った。理論研究を始めようと思っていたが尚早ということに気づき中断。基本的にここの教授は効率的に卒業するようにエンカレッジしてくれるので助かる。あと思ったこと、考えたことはすべて話す…

Comp合格

プレリム(http://d.hatena.ne.jp/delma/20110618/1308333796)に引き続き計量経済学の試験も一発合格。今回はP+を狙いつつのPだったので、まあそんなものかという感じ。 あとは論文×3、4を書いてここから脱出するのみ。

超(頭の悪い人の)勉強法2試験編

続き。 大学院入学以来、ドロップアウトのかかった試験を3つほど乗り越えてきた。最初は入学直後の数学の試験。これはめちゃくちゃ不出来だったと思う。内容は開集合、閉集合とか微分とか数列とかの基本的なcalculus, real analysisと、行列ぐらいだったが…

超(頭の悪い人の)勉強法

大学院2年間終わって思った勉強法。まあだいたい、高校とか中学で数学苦手だった人位レベルを想定してます。試験向けの勉強と研究向けにわけます。メモなので構成はめちゃくちゃ。いつかきれいにまとめるかも。 試験向け まずは教科書をきちんと読む。わか…

宿題はほぼ終わり。しばらくは寝かしてエコノメの試験勉強とリサーチを考えたい。まずはペーパー読み込みとツールの習得。

so far

so far so goodとはいえないが、とりあえず日々経済学と向き合っている、と思う。一日一日大事に。

サボり

今日はサボってしまった。とりあえず残り2時間ほどがんばる。

夏場やることはフィールド試験突破と博論のベースとなる論文の形をつくることである。とりあえず読みまくり書きまくりの夏にしたい。

帰国

いろんな人に会った。同期、他省の先輩、霞が関周りの研究者、今は大手金融機関で世界を相手に戦っていrう大学のときの友達…。この1年10か月のうちに学生という身分に甘んじて慣れ過ぎて思考が偏ってしまっていた。自分の置かれた境遇に対する認識が甘くな…

免許証の住所の更新

のために運輸局DMVに電話したら長々待たされた揚句「SSNがないからオフィスに来なきゃだめよ」と言われた。ちっきしょー。

夏の計画

とりあえず、マクロ計量で攻めたい。試験勉強は当然するとして、マクロはhet-agentによる政策効果の検証について深堀がありうるのか検討・相談と計量はfactor modelとかforecasting系でマクロとの近接領域でどこまで可能性があるのか検討・相談。とりあえず…

時間が

時間がないでやんす。がんばんないとだなあ。

アイデア

Japanese Study of Aging and Retirementを使った何か(獏然しすぎ)。

アイデア

財政政策の効果測定について理論研究の発展と限界(what we know, what we don't know)、実証研究の系譜についてまとめたうえで新たな測定方法を提案したい

生産性向上計画!

博士号とるには5年かかるのが普通。僕は最大でも4年しかない。でも一日1.5倍がんばれば残り二年で三年分できるぞ!やっほい。がんばれー。

博論、博論、博論、、、

乗り越えるべき関門はあとふたつ。フィールド試験×1をパスすることと博論。前者はいいとして後者は努力すればいいっていうものでもない。ネタ探し→先行研究→プロポーザル→アドバイザーと議論→本文執筆→ディフェンス、である。このうち本文執筆にはデータ収…

目標

今さらだが目標。"Publishableなペーパーを1年以内に書く"。夏中にプロポーザルを固めよう。

フィールド

やや悩んでいたがエコノメとマクロにする。したがって今年の夏も試験勉強である。3年連続試験。

今日は割かし勉強に時間を使った気がする。ただ、朝は起きれずシャワー浴びる時間がなかったし、5時間くらいで片付けようと思った宿題も結局10時間以上使ってほかのことができなかった。もっとless productiveな時間をそぎ落とさねば。

春だから

なのかしらないけど、やたら女性と接点がある昨今。みんな日本人で学生。歳の差が上か下に6くらい離れてるというwちょっと優しくされると一人で盛り上がって実際に対面するとクールに決めようとす思春期的なアレ。成長してないなー。

プロポーざる

書き直したプロポーザルはすんなり受理。また、修士号の申請もうまくいきそう。しかし今週はディナー*2とランチ1と遊びすぎでござる。アジア系ばっか。まあいいんだけど。

順調に論文を書きつつ計量を勉強。やっぱデータを使うのは楽しいなあ。しかし計量系かマクロ系かは決めなきゃ。

君はずっとあがいてる感じだねー

と10くらい上の博士課程の人に言われた。 自分の才能の乏しさと自堕落さとはもう15年以上の付き合いなので自分という駄馬に鞭を打ち続けることは当然のことになっていたが、そういうんじゃなくて、本当に「好き」で学問やら仕事をやってる人も多い。心から楽…

NY州での路上試験の落ち方

6回も路上試験で落ちたので、メモっておこう。注意された項目だ。 イールドサインで止まらない。 これは優先じゃない道路から優先の道路にはいるときによくかいてある。特に脇から合流する場合が多い。イールドだが一時停止した方がいい。守らないと即不合…

免許

ようやく免許をとった。7回目のチャレンジだろうか。 とれたのはとれたのだが、受験前にトラブルが。試験を受けるためには付き添いの人が必要なのだが、担当の試験官が付き添ってくれた人の日本の免許証(正確には国際免許証)を認めないというのだ。スタン…