Take Your Time

仕事や研究、コンピューターとの付き合い方

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

進捗

一ヶ月くらいデータと格闘していたがふと気づいた。これでは全然前に進まない。データを弄っているばかりでは何も生まれないのだ。 というのも、データを触れば触るほどデータのアラが見えてきて、膨大な数の訂正が必要に感じられなかなか研究にならないのだ…

hist, lines, density, fitdistr()

R

マイクロデータの粗粗の分析方法。 1.hist()でヒストグラムを書く。 2.plot(density())でEDFを書いてみる。 3.fitdistr()でパラメータ推定してみる *libraryからMASS必須 5.2.で書いたグラフにline()でパラメタライズした分布関数を重ねて当てはま…

欠損値の処理、is.na()とifelse()

R

クリーニングされてないデータに欠かせない欠損値(NA)。 とりあえずこいつを飛ばして計算したいならis.na()とifelse()が便利。 例えば、 > a=c(1,NA,0,3) > a [1] 1 NA 0 3 > ifelse(is.na(a),0,a) [1] 1 0 0 3 こんな感じ。 否定形にしたければ!is.na()を…

sea glass riesliing

飲みやすい。ビールみたいにがぶがぶ飲める。http://www.seaglasswines.com/Our-Wines/Riesling/

soldierize myself

将棋でもAOEIIIそうだけど戦略を決めたあとのフォローが足りなすぎる。戦略的一貫性が最悪だということはよくわかってるのに。何って研究の話である。研究計画を貫く。

too soon to go rogue

アドバイザー2と面談。やはりひとりよがりはよくないなあと思った。理論研究を始めようと思っていたが尚早ということに気づき中断。基本的にここの教授は効率的に卒業するようにエンカレッジしてくれるので助かる。あと思ったこと、考えたことはすべて話す…

Lorrey Rioge Winery Bandit Red

甘い。デザートワインのような赤ワイン。http://www.torreyridgewinery.com/TorreyRidgeWineList.html

石の上にも三年

三年目。確か大学を卒業してはじめて社会に出て、最初はしんどくてできなくて自信を失ってそれでもなんでか毎日電車に乗って職場にいってとりあえず皆勤で3年目を迎えた時だんだん評価されるようになって自信がついてきてきついけどなんとかできる、そして…

Roscoe's Hop House Belgian White

ロチェスターのブリューワリー。ベルギー風とあるのでブルームーン的な何かかと思ったが至ってまっとうなビール。飲みやすく後味も悪くない。正直言ってブルームーンはバター臭がしつこすぎて毎日は飲めるものではないがこのビールは毎日いける。久しぶりの…

Rでデータ解析

R

最近データ解析でRにお世話になっている。といっても大量のヒストグラムを作っているだけだが。 基本的な使い方は公式の他、、ここやここでだいたい網羅されると思う。 もう少し独自の解析(imputation)をはじめたら自分も記事を書きたい。

数式内でのスペーシング

字間のスペース 普通の空間\; 狭めの空間\: http://texblog.org/2008/10/01/adding-normal-text-into-formulas/

数式内のコメント

\text{コメント} (例) \begin{eqnarray*} \max \sum_{t=0}^\infty \delta^t u(c_t) + T(S)\\ \text{s.t.} c_0 + \frac{1}{R} \sum_{t=1}^{\infty} \delta^{t-1} c_t \end{eqnarray*}

beamer での spacing

beamerは使いやすいがなぜかやたら行間が狭い。なので見難い。そういう場合、 \\~\\ が結構いい。 (例) \begin{frame} In this case, the estimates are all biased\\~\\ We need instruments! \end{frame}