Texmaker (free cross-platform latex editor)
科学論文執筆の際に必須のテフのための支援ソフト。入力支援からコンパイルまでいろいろやってくれます。まあ要はプログラミングとかへたっぴな人の為のソフトですね。
これまで、TexicenterとかInftyEditorとか使ってみたけどこれが一番ですな。
バカだから設定で四苦八苦したのでここに書いておきます(テフ自体はhttp://tips.kenjisato.jp/tex/index.php?itemid=10を参照して導入したはず)。
メインUI上のOptionタブ→Configureで上から
LaTex "C:/w32tex/bin/platex.exe" -interaction=nonstopmode %.tex
dvips dvips -Ppdf -o %.ps %.dvi
Bibtex pbibtex %
Makeindex mendex %.idx
Dvi viewer "C:/w32tex/dviout/dviout.exe" -1 %.dvi "# @ "%.tex""
PS Viewer pdflatex -synctex=1 -interaction=nonstopmode %.tex
PdfLatTex dvipdfmx %.dvi
Dvipdfm ps2pdf.bat %.ps
ps2pdf "C:/Program Files/Adobe/Reader 8.0/Reader/AcroRd32.exe" %.pdf
Pdf Viewer
metapost pmetapost -interaction=nonstopmode %
ghostscript "C:/Program Files/gs/gs9.00/bin/gswin32.exe"
Asymptote asy %.asy
Latexmik latexmk -e "$pdflatex=q/pdflatex -synctex=1 -interaction=nonstopmode/" -pdf %.tex
R Sweave R CMD Sweave %.Rnw
でうまくいきました。