Take Your Time

仕事や研究、コンピューターとの付き合い方

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

公共とは何か。本来「万人に開かれるべき」公的領域が、私的領域から分離され遊離し誰のものでもなくなった結果、言い知れぬ閉塞感と絶望感が社会を覆っているのではないか。

TOTO出版 Bookshop TOTO 20周年記念イベントのお知らせ 建築家中村拓志さんのフォーラム。建築はかじってるだけなので、中村氏についてはまったく無知。前提知識ナシでも刺激的な才能をじんじん感じた。NHK"トップランナー"にも出演してるということは相当注…

新旧経済政策担当大臣対決

お祈りメール・・・ 残り7校

強い力に憧れるのはシンプルな人間の欲望である。政治からそれが失われてから早3年半。受け皿のない欲望は自ら崇拝すべき偶像を作り出すのではないだろうか。

ブルームバーグ - 世界の最新経済情報/金融ニュース – Bloomberg.co.jp ほんまかいな・・・

おとぎの国

日本の政治に足りないのは本音である。人口減少、高齢化、財政破綻、新興国のキャッチアップいろいろ困難があるけど成長戦略で未来に向かって頑張っていこう・・・詭弁である。わが国は高齢者にたかられて財政は破綻。モラルは崩壊、甘やかしたせいで実直でまじ…

Dukeからアプリケーション完了のお知らせ。AlbanyよりTOEFl届いてないとのお知らせ。やはり大学の事務能力は偏差値に比例するか。

見切った。もう、財政問題はどう再建するかじゃない。 いつまで持つか。 市場がタオルを投げてくれるまで殴り続けるんだ。

身軽にするためオークションを利用して語学関係の本を処分することに。

TOEFL

ラスト受験(の予定)。ライティングは過去最高の出来。参考書※が効いたか。相変わらずテスト環境には不満が残る。もう受けたくない。

http://www.cku.ac.jp/student/2009-1211-1058-2.html 土居先生の講演。若い。それはともかく、非常に明瞭な語り口でなるほど当代一流の学者というのはすごいなあと。

今日の決定の余波は予想以上に大きかった。。

世代間闘争が盛り上がらないのはなぜか。

(すごく適当な論考。今後ブラッシュアップ予定) 富の分配が高齢世代に偏っているのは周知の事実のはずなのになぜそれに対する抗議が起こらないのだろうか。特に自分の属するような若い世代で大きな声が上がらない。労働市場の徹底的自由化を唱える城繁幸(…

アバター

3D二つ目。 「カールじいさん」での衝撃は「アバター」でより鮮烈なものに。「カールじいさん」が2Dベースの表現を3Dベースに落とし込んだのに過ぎないのに対し、アバターは「3Dでしか表現できない表現」を試みているといっていい。例えば、映画冒頭…

です、ます、しましょ、敬語で大綱。 http://www.cao.go.jp/zei-cho/etc/pdf/211222taikou.pdf

カールじいさんの空飛ぶ家初の3D体験。評価が高いことは知っていたので期待して観にいったが裏切られなかった。アニメは日本の専売特許といったイメージだけど、アメリカのアニメもいい。というか、いわゆるオタクといわれるコアなファン層の嗜好に偏った…