Take Your Time

仕事や研究、コンピューターとの付き合い方

コングロマリットディスカウント

人間にもコングロマリットディスカウントはあるようで、なんとなく複数分野の研究者や学際系の人はそれぞれの分野の専門家より劣る気がするし、デザインもプログラミングもという人はそれぞれの分野しかできない人よりも劣る気がする。 多分本当はそんなことはなくて、フォンノイマンとか大谷翔平とか複数分野で最強の怪人というのはよくいる。 プレゼンテーションの問題ではあるんだけど、複数分野やってますということをアピールするよりは、分野分野でその道の専門家であることをアピールして他の顔は見せないというのがいいのかもしれない。 そういう意味で言うと、別人格を保つと言うことが現代人の重要なスキルなのかもしれない。

コロナでSIRモデルが一気に注目を集めたようにウクライナ戦争では基礎的な貿易論が脚光をあびるかもしれない。 平時のデータ法則が壊れた世界では理論モデルのみが足元を照らす。 外貨が枯渇し財政が破綻しインフレが亢進するロシアがどうなるかは中南米モデルが参考になる