Take Your Time

仕事や研究、コンピューターとの付き合い方

jupyter

jupyter labに切り替えた

今まではnotebookとlabを適当に使い分けていたが完全にlabに切り替えることにした。 理由は jupyter labのダークテーマがかっこいい .pyを修正するときに()の自動補完をしてくれる github連携ができる まだ使っていないがRStudio的なdata viewerが使える

無料でPrivateが使えるプランができた今すべてをGitHubにあげることを目標にする。

GPUインスタンスの環境構築

AMI Ubuntu18.04 LT Deep Learning 用(元からnvidia driverが入っている) EC2 G4インスタンス 困ったこと インスタンス起動時はnvidia-smiするとしっかりドライバーが表示されるのだが、一旦停止して再起動するとドライバーが見つからなくなってしまう。 …

クラウドでjupyterを触る時のTips

前提 AWS EC2 (ubuntu) Python3.6.3 バックグラウンドで動かす ssh接続が結構切れるので基本バックグラウンドで動かすべし nohup jupyter notebook > /dev/null 2>&1 & Elastic IPにすべし EC2はデフォルトだとインスタンスを停止するたびにIPが変わる。いち…

jupyter ルール

新しいことをするときは新しくノートブックをつくる。 コードを再利用するときは新しいものに貼る importは作業の直前。重複しても可。(セルで独立して仕事ができるようにする) 日付をいれる 一度実行したセルは修正しない エラーを消さない はじめにやる…

notebookはきれいにしない

jupyter notebookを使うとき、分析計画→実行→結果考察→改善点の模索、というPDCAをとるべきだが、どうしても実行の際に改善点が思い浮かんでしまい、実行コードを書き換えてしまう時がある。 しかしこれはよくない。 分析計画のときに決めた内容の結果が失わ…

jupyter (Python)で作業するときによくつかうコマンドなど

マジックコマンド編 ! シェルが使える !pip install hogehoge !ls !pwd など。 time %%time doSomeCalculation() 時間を計測する。 notify セルの計算が終わったらポップアップで知らせる %%notify doSomeCalculation() ライブラリ編 tqdm loopの進行状況を…

jupyter riseでプレゼンする際の注意

jupyterをrunしてファイル作った上で jupyter nbconvert --to slides hoge.ipynb --post serve こうしないと画面の端が切れる。 ただ、latexが綺麗に出ない。

jupyter notebook on windows10

戯れにwin10環境にjuoyter環境を構築してみた。 powershell でwindowsのパッケージマネジメントツールchocolateyをインストール。 Set-ExecutionPolicy AllSigned Set-ExecutionPolicy Bypass -Scope Process -Force; iex ((New-Object System.Net.WebClient…